武者泊方面

2021/03 【武者泊】釣行記・・・(チョー爆風)県連グレ釣り大会兼のクラブ月例大会

武者泊で爆風の中グレ釣り(沖スズキ)高知釣吉クラブの伊与田です。3月14日の釣行記となります。1.前日何時もの様に、3月13日夜の12時前に谷岡さん宅に到着、谷岡さんの荷物を乗せて、高芝さん宅に向かう、またこれも何時もの様に、高芝さんの家の...
柏島

2021/01 【柏島】釣行記・・・渡船屋Facebookでは昨日は爆釣だった(笑

柏島(大堂まわり)のクラブのグレ釣り大会で優勝した人の釣行記です。生命反応のない中のワンドで35cm~40cmのグレを釣りました。この日は、モンズマ(紋々のあるスマガツオ)も、あがりました。
由良半島

2020/12【由良】釣行記・・・(爆風)由良ビシャゴの独壇場だった日

由良 風裏での釣りお久しぶりです岡上です。12月20日由良の釣行記となります。前回に引き続き岡谷さんと一緒に行くことに。23時にまるなか釣り具で待ち合わせです。今井釣具で買った餌を混ぜてから行こうかと思い、少し早めに向かっていましたが、高速...
柏島

2020/11【柏島】釣行記・・・(うねりアリ)磯フェスの大会を兼ねたクラブ大会

2021年のグレ釣りクラブの釣行記です。久しぶりの柏島(神崎まわり)となりました。磯フェスの大会と兼ねていましたが当クラブの入賞者は無しでした。検寸サイズは、キヨジでグレを1枚釣っただけとなりました。
由良半島

2020/01【由良】釣行記・・・中田渡船さんが廃業されたので初めての佐々木渡船さんで釣行

由良今年初の高知釣吉クラブの大会です。週刊天気予報は12日除き晴れマーク12日(日曜日)は70%雨 「なんで釣に行く日に雨なが?」って思っても自然界の事、仕方ありません。素直に受け入れなければ!!風が強く吹かない事を願いたいです。当日2時半...
柏島

2019/11【柏島】釣行記・・・タモの人2号がまさかの優勝!(県磯でも5位入賞)

柏島(幸島)での2019年11月の釣行記です。この日は幸島(ひなだん東)に磯渡した4名がぐれの良い釣果がありました。当日は、ぽかぽか陽気で釣り日和でした。高知県磯釣連盟の釣り大会も兼ねた日でした。
あんなことやこんなこと

釣吉さんの2020年度・・・かなり寂しい人数での忘年会からスタート

2019年10月5日濱長さんにて2019年度の高知釣吉クラブの忘年会を行いましたが、皆さんお仕事が忙しく、少人数での寂しい忘年会でした。今年度の総合優勝は昨年に続き、若手の岡上君です!(大物賞も)(^^)いやはや、2019年度の釣吉クラブの...
武者泊方面

2019/02【武者泊】釣行記・・・人数が5名に達せず初の大会不成立(県グレには5位入賞)

2019/02【武者泊】釣行記なんと四人しかクラブ員が参加せず、釣吉大会不成立でした。一応情報提供といたしますm(__)m全国グレ釣りファンのみなさま、高知釣吉クラブ会長コト中司でございます今回は武者泊への釣行です(^^)高知県連のグレ釣大...
あんなことやこんなこと

(ドローン)御五神島の寝床7番前にあるカブトを空撮してたのでアップします

グレの釣果は無かったがシモリなどもくっきり見える釣行日は、2018年11月11日です。またしても音声無しの、ドローン空撮をダラダラ流すだけの動画(笑)です。この日は、残念ながらグレの釣果はありませんでした。近くの磯でも竿が曲がっている様子は...
柏島

2019/01【柏島】釣行記・・・やはり一級磯のアンパン!

2019/01【柏島】釣行記前日、雨が降ったこともあり朝から風が出る模様。次第に弱まる予報だがはたして。わたしがクラブに入って以降、釣行日が近づくとなぜか天気が悪くなる気がするのだが??今回は直前で都合がつかなくなった方などもおり、6名での...