中泊・外泊方面 2024/11 【中泊】釣行記・・・グレが居ないんですけど… 中泊の釣行記高知釣吉クラブの伊与田です。11月10日中司さん、上田さん、岡上君と私の4人で中泊に行ってきました。(5月の御五神といっしょです。)磯は中司さんと上田さんがノコ、岡上君と私はコケの東でした。(A級磯)中泊はあまり経験がないので磯... 2024.11.14 中泊・外泊方面釣行記:2024/11-2025/05
御五神・竹ヶ島方面 2024/05 【御五神】釣行記・・・やっぱり厳しい5月のグレ釣り 御五神の釣行記高知釣吉クラブの伊与田です。5月19日、中司会長、上田さん、岡上君と私の4人で、今シーズン最後の高知釣吉クラブの大会で御五神に行ってきました。磯は中司会長と上田さん(本島カド)、岡上くんと私(オオバエ)の2グループに分かれまし... 2024.05.23 御五神・竹ヶ島方面釣行記:202310-202405
武者泊方面 2024/02 【武者泊】釣行記・・・検寸台サイズに届かずクラブとしてはボーズ!になった日 愛媛県武者泊りにグレ釣りに行きました。当日は天気も良く釣日和でしたが、残念ながら当クラブは検寸台サイズ(30cm以上)を釣ることができず、ボーズとなりました。他のグループは一級磯のヤッカンで釣っていたようですが、そちらもボーズとのことで、まぁ仕方が無いですね。 2024.02.29 武者泊方面釣行記:202310-202405
柏島 2023/11 【柏島】釣行記・・・(磯フェス+県連秋季大会)人数も少なくグレの釣果は無し! 柏島の釣行記です。しかしながらグレの釣果はありませんでした。近年、柏島のグレの釣果はパッとしませんね。要するに釣れない! 2023.12.03 柏島釣行記:202310-202405
武者泊方面 2023/03 【武者泊】釣行記・・・今年はグレが居ないのか?それとも・・・ 絶好の釣り日和でしたが高知釣吉クラブ管理人の谷岡です。2023年3月12日(日)の釣行記(もどき)となります。昨月は荒天のために、釣行が中止になりました。高知磯釣連盟の釣り大会も兼ねていましたが、それも延期になり本日に順延されての釣行です。... 2023.03.14 武者泊方面釣行記:202210-202305
由良半島 2023/01 【由良】釣行記・・・極寒の中、全クラブ員がまさかのボーズ!笑) 極寒の中、由良へ高知釣吉クラブ管理人の谷岡です。2023年1月29日(日)の釣行記(もどき)となります。今シーズンは荒天により、昨年11月、12月、そして今年1月前半に予定してあった釣行が成立しませんでした。なので、今回が今シーズン初のグレ... 2023.01.31 由良半島釣行記:202210-202305
柏島 2021/11 【柏島】釣行記・・・まさかのグレはボーズ! 柏島にグレ釣りをしてきました。幸島まわりでしたが、グレの釣果は無し!柏島の磯はなかなか難しいですね。釣果にムラがありすぎます。 2021.11.15 柏島釣行記:2021/11-202205
武者泊方面 2017/11【武者泊】釣行記・・・アブセをドローンで空撮するも肝心のグレの釣果は? こんにちは、管理人@釣吉さんです。10月は台風の接近日に重なりクラブ大会は中止になり、11月12日(日)が今シーズン最初の釣行となりました。しかも、高知磯釣連盟の大会にもなっており大物が釣れれば県連からも商品がガッポリなので、ウキウキウォッ... 2017.11.16 武者泊方面釣行記:2017/10-2018/05
由良半島 2013/12 【由良】 釣行記 12月15日(日)に、由良に釣行してきました。当クラブのOBさんも数名参加して、久しぶりに賑やかな釣行になりました。風裏の磯では、ポカポカ陽気だったようですが、風の当たる磯では、15Mオーバーの風が吹いていましたね。管理人@釣吉さんも、そん... 2013.12.16 由良半島釣行記:2013/10-2014/04
柏島 2013/03 【柏島】 釣行記 3月24日(日)に、柏島(赤バエ)周りで、釣行しました。底物1名、上物8名でしたが、残念ながら、グレは、坊主・・・。底物さんも、坊主・・・。上物組は、イサギ(イセギ)釣り大会になりました。とほほ。(いさぎ)外道の部1位さんに、釣行記の執筆を... 2013.03.26 柏島釣行記:2012/10-2013/04