柏島 2021/11 【柏島】釣行記・・・まさかのグレはボーズ! 柏島にグレ釣りをしてきました。幸島まわりでしたが、グレの釣果は無し!柏島の磯はなかなか難しいですね。釣果にムラがありすぎます。 2021.11.15 柏島釣行記:2021/11-202205
柏島 2020/11【柏島】釣行記・・・(うねりアリ)磯フェスの大会を兼ねたクラブ大会 2021年のグレ釣りクラブの釣行記です。久しぶりの柏島(神崎まわり)となりました。磯フェスの大会と兼ねていましたが当クラブの入賞者は無しでした。検寸サイズは、キヨジでグレを1枚釣っただけとなりました。 2020.11.19 柏島釣行記:2020/11-202105
柏島 2019/11【柏島】釣行記・・・タモの人2号がまさかの優勝!(県磯でも5位入賞) 柏島(幸島)での2019年11月の釣行記です。この日は幸島(ひなだん東)に磯渡した4名がぐれの良い釣果がありました。当日は、ぽかぽか陽気で釣り日和でした。高知県磯釣連盟の釣り大会も兼ねた日でした。 2019.11.16 柏島釣行記:2019/11-2020/05
御五神・竹ヶ島方面 2018/11【御五神島】釣行記・・・ほぼ釣果なしだが30分の時合で4尾GETで優勝 2018.11.11(日)の釣行記 岡村こんにちは‼️高知釣り吉クラブの岡村です。今回は御五神での釣行です。5時40分に出港し寝床周りには各渡船が集まっていて伊予田さんがくじ引き寝床4番へ伊予田さん、島さん、高芝さん、底物で上田さん、(去年... 2018.11.12 御五神・竹ヶ島方面釣行記:2018/10-2019/05
武者泊方面 2017/11【武者泊】釣行記・・・アブセをドローンで空撮するも肝心のグレの釣果は? こんにちは、管理人@釣吉さんです。10月は台風の接近日に重なりクラブ大会は中止になり、11月12日(日)が今シーズン最初の釣行となりました。しかも、高知磯釣連盟の大会にもなっており大物が釣れれば県連からも商品がガッポリなので、ウキウキウォッ... 2017.11.16 武者泊方面釣行記:2017/10-2018/05
柏島 2016/11【柏島】釣行記・・・35cm前後のグレを数枚だけ 先週の中泊は、全くの丸坊主。今回も又、駄目かな?グレ1匹、イサキ2~3匹位、釣れれば上出来と思いながら一路、柏島へ。抽選無く、なんとなく幸島のナダレのトビワタリより足場の良い所へ上がれた。ここは、以前上がって大食いした所。潮も上りで前と同じ... 2016.11.25 柏島釣行記:2016/11-2017/05
中泊・外泊方面 2016/11【中泊】釣行記・・・10人中ただ1名の釣果でなんと優勝! 全国のグレ釣りファンの皆様、おまたせしました。今シーズン1発目の釣行記になります。実は、本年から少し変則的な釣行日になりまして、10月の釣行は無く、11月に2回となっています。ついでに言えば、12月も釣行が無く、1月に2回の釣行になります。... 2016.11.20 中泊・外泊方面釣行記:2016/11-2017/05
武者泊方面 2015/11 【武者泊】 釣行記 ー なんとか引きずり出したグレ1尾 グレ釣ファンの皆様、会長コト中司で御座います。今年の秋は非常にあたたかく、水温も下がらずに高知釣吉クラブ、グレ釣に大変苦戦しております。そんな中、先月には価値ある1匹を引きずり出した相談役コト岡谷さんが、高知県磯釣連盟の秋季大会にて優勝して... 2015.11.23 武者泊方面釣行記:2015/10-2016/04
中泊・外泊方面 2015/11 【中泊】 釣行記 ・・・ 相談役が県連大会で優勝しました! 2015.11.08岡谷幾博 中泊釣行記新聞によると、少しは釣れ始めているらしいとのことで、前回10月大会のような事は無いのではと話しながら、中泊港へ2:30頃到着し、AM5:30位まで仮眠する。が、なんと風が生暖かく11月の夜中とは思えな... 2015.11.10 中泊・外泊方面釣行記:2015/10-2016/04
武者泊方面 2014/11 【武者泊】 釣行記 悲しいお知らせです。2014/11/23に中泊に釣行してきましたが、この日は、他の大会などもあり、また仕事などの予定で参加者が少なく、・・・・・・写真班3名も出席せず、高知釣吉クラブとしてブログを記載するようになって初めてですが写真もありま... 2014.11.26 武者泊方面釣行記:2014/10-2015/04