御五神・竹ヶ島方面

御五神・竹ヶ島方面

2018/11【御五神島】釣行記・・・ほぼ釣果なしだが30分の時合で4尾GETで優勝

2018.11.11(日)の釣行記 岡村 こんにちは‼️高知釣り吉クラブの岡村です。 今回は御五神での釣行です。 5時40分に出港し寝床周りには各渡船が集まっていて伊予田さんがくじ引き寝床4番へ伊予田さん、島さん、高芝さん...
御五神・竹ヶ島方面

2017/01【御五神】釣行記・・・午後から荒れてもなんとか3尾の釣果

普段なら梼原経由で行くのだが、梼原付近は道路が凍結しているかもと言うことで、宿毛経由で行くことになったので、少し遠く感じた。 AM7:00頃、上田・和田両名と寝床7番の西端へ渡磯するが3番クジのため、最後に釣座を決めたが潮は西に流へ流...
御五神・竹ヶ島方面

2015/10 【御五神】 釣行記 ・・・ 水温が高くてエサ取りの猛攻にあう

10月25日(日)に、御五神島に釣行してきました。 北西がまくって、風表では釣りになりませんでした。 先日までの高波で釣果を期待していましたが、残念ながら水温が23℃前後(場所によっては24℃あり黒潮が入ってきたのでは?)あり、...
御五神・竹ヶ島方面

2014/10 【御五神島】 釣行記

久しぶりです。 皆様に忘れられたかもの釣吉クラブ@細川です。 今シーズン始まりと久々の参加で御座います。前シーズンは1回しか参加できませんでした。今シーズンは頑張ろうと思いますが、この年になりますと、「いろ、色」がありまして。 ...
御五神・竹ヶ島方面

2013/10 【御五神】 釣行記

高知釣吉クラブの伊与田です。 10月27日の御五神での釣吉クラブの大会にて1位になりました。 10月26日まだ沖には台風27号と28号がいます。 12時ごろ会長よりメール、「明日は出港しますので準備お願いします。」 去年、台風と...
御五神・竹ヶ島方面

2012/11 【御五神】 釣行記

こんにちは、高知釣吉クラブの岡村です。 今回はおいつかみ島周辺での釣行です。 僕は少し早めに到着したので仮眠をとっているとAM3時頃に中司会長や岡谷さん達が到着し少し雑談してまた仮眠。 AM5時過ぎに起床して直ぐにくじ引き...
御五神・竹ヶ島方面

2011/10 【御五神】 釣行記

皆様、ごぶさたしております、会長の中司です。 10月度の総会の時にはみなさまにご迷惑と、ご心配をおかけ致しました。 生涯初めての入院(検査入院)でしたが、なんと!何の異常も無く???事なきを得ました。 今思えばなんだかモルモット状態だ...
御五神・竹ヶ島方面

2008/10 【御五神】 釣行記

グレの部一位:細川@釣吉さん (釣行日は、2008年10月26日です) 今回、釣行記を書くことになりました、細川です。磯釣り歴は、40年になりますが、大会では「よう釣らんのですヨ。ナゼ?ナゼ? まぁ~、シーズン1回目ということで...
御五神・竹ヶ島方面

2007/10 【御五神】 釣行記

グレの部一位:管理人@釣吉さん 特別寄稿(笑) 2008年度のシーズンが始まりました。「グレ」釣りを愛する全国のみなさんお元気でしたかぁ? さて、高知釣吉クラブもシーズンインとなり今年最初の釣行となりました。 昨シーズンは、まさかのボ...
御五神・竹ヶ島方面

2006/10 【御五神】 釣行記

担当:岡本@釣吉さん はじめまして、今シーズンより新規メンバーに入れていただきました岡本です。 私は、陸釣り(へたくそ)ばかりで磯釣りは行ったことがありませんでした。 去年の五月に、仕事でお世話になってました三木会長にお誘いい...