柏島 2013/04 【柏島】 釣行記 皆様毎度お世話になってます、高知釣吉クラブの会長コト、中司で御座います。え~と、ここへ釣行記を書けるということは....はい! つまり私が優勝したという証拠です♪ 今シーズンは珍しく2回も欠席してしまい、近年に無い熾烈なポイント争いの総合優... 2013.04.18 柏島釣行記:2012/10-2013/04
御五神・竹ヶ島方面 2012/11 【御五神】 釣行記 こんにちは、高知釣吉クラブの岡村です。今回はおいつかみ島周辺での釣行です。僕は少し早めに到着したので仮眠をとっているとAM3時頃に中司会長や岡谷さん達が到着し少し雑談してまた仮眠。AM5時過ぎに起床して直ぐにくじ引き!!3番くじ!!急いで準... 2012.11.29 御五神・竹ヶ島方面釣行記:2012/10-2013/04
足摺岬周辺 2012/10 【伊佐】 釣行記 2012年10月14日釣行記しんちゃんこと、吉川です。13日AM10:00今井釣具に電話、だれか餌の注文はあった?誰も注文来てないで~とのこと。足摺やから、うねりがすごいのかな?会長に電話、連絡すると、出船するとのこと。今シーズン開幕です。... 2012.10.15 足摺岬周辺釣行記:2012/10-2013/04
柏島 2012/05 【柏島】 釣行記 平成24年5月27日 柏島(ビロー廻り)小潮 満潮 9:12 干潮16:01今シーズン最後の柏島(井上渡船)ビロー廻りの大会で1位となり、釣行記を書くことになった浜ちゃんこと浜田です。今回の大会は台風2号のうねりの中での大会になりました... 2012.05.29 柏島釣行記:2011/10-2012/05
深浦方面 2011/03 【深浦】 釣行記 平成23年3月20日 天気:曇り・雨 大潮(満潮6:14,干潮12:23)深浦(久徳渡船)大会で1位となり釣行記を書くことになりました浜ちゃんこと浜田です。3:30にくじ引き後準備。4:00頃に出発。ローソクより磯付け開始。今回は私と和田(... 2011.03.21 深浦方面釣行記:2010/10-2011/05
武者泊方面 2010/02 【武者泊】 釣行記 高知釣吉クラブの釣行記を御観覧の皆様、大変x2ご無沙汰しておりました昨シーズンより会長に就任致しました中司(ナカツカサ)です。まだまだ人生経験、磯暦ともに浅い私ではございますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します。 ちょうど1年ほど前、釣りと同... 2010.03.13 武者泊方面釣行記:2009/10-2010/05
足摺岬周辺 2010/02 【伊佐】 釣行記 こんにちは。高知釣り吉クラブの岡村です。朝5時に起床して、朝食を食べてすぐにくじ引きをし、いざ引くと17番くじ。2番船に乗り今回は久しぶりに谷岡さん(柏島以来)とシガハエにあがりました。すると、30分くらいして谷岡さんの「おおーい!グレ釣っ... 2010.02.08 足摺岬周辺釣行記:2009/10-2010/05
足摺岬周辺 2009/11 【大津】 釣行記 グレの部一位:竹崎@釣吉さん (釣行日は、2009年11月22日です)今回は新型インフルエンザの関係?等で参加者が11名とここ一年位では最も少ないメンバーでの釣行となりました。朝6時出船、5番クジだった私は中ノ内さん・伊与田さんとともにマノ... 2009.12.07 足摺岬周辺釣行記:2009/10-2010/05
大月町周辺(その他) 2009/02 【周防形】 釣行記 グレの部一位:細川@釣吉さん (釣行日は、2009年2月15日です)今月釣行記を書く細川です。今シーズン2回目に成りますが、2回とも他の方が釣れない(ボーズ)の時です。今回は周防形と言うことで前年度(4月)は全員ボーズの場所でしたが、順番は... 2009.02.26 大月町周辺(その他)釣行記:2008/10-2009/04
御五神・竹ヶ島方面 2008/10 【御五神】 釣行記 グレの部一位:細川@釣吉さん (釣行日は、2008年10月26日です)今回、釣行記を書くことになりました、細川です。磯釣り歴は、40年になりますが、大会では「よう釣らんのですヨ。ナゼ?ナゼ?まぁ~、シーズン1回目ということで、ワクワク!期待... 2008.11.01 御五神・竹ヶ島方面釣行記:2008/10-2009/04