40-50cm

柏島

2006/04 【柏島】 釣行記

担当:伊与田@釣吉さん 今回釣行記を書くことになった、伊与田です。 何時ものように、会長より、谷岡君と一緒の車でお願いしますとの電話、谷岡君を家に迎えに行き、12時30分ごろ集合場所のマルナカ到着、中司君運転の車の後ろにつき、マルナカ出発す...
柏島

2006/02 【柏島】 釣行記

担当:島@釣吉さん前回の高田氏(釣吉会員番号=21)の次に新参の島(同=20)で~す。今回初めての釣行記です。今回、4mmヒレの差でやっと夢にみた1位になれました。(これでしばらくイジメられなくてすむ。)(2位の弘石さんごめんなさい、隣の磯...
沖ノ島・鵜来島

2005/11 【鵜来島】 釣行記

担当:高田@釣吉さん新参者の高田です。クラブ員になって二回目の釣行にて、早くも優勝してしまいまだ釣行記を書いたことの無い人に申し訳ないと思いつつ・・・一応クラブの決まり事として、恥ずかしながら書かせていただきます。AM 0:00島氏の会社に...
御五神・竹ヶ島方面

2005/10 【御五神】 釣行記

担当:田中@釣吉さん今回、釣吉クラブに入って2回目の一位になった田中です。前回は、嫁に『ホームページに記事書くも、最初で最後やね。』と、嫌味を言われておりました。本心もう書くことは無いと思っていましたが・・・・ 前回は、足摺   グレ   ...
由良半島

2005/05 【由良】 釣行記

担当:岡谷@釣吉さん 前回4月、松尾の大会で喪中もふっ飛び、今回の由良の大会は、気分十分で望むが、クジ運は迄一寸で、6番。1~6番クジが沖釣りの3,4番へ下りる事になり、かろうじてセーフ。3日前の柏島での釣行はものすごく暑く、汗だくでワイン...
柏島

2005/02 【柏島】 釣行記

担当:岡村@釣吉さん久さしぶりの釣吉の大会で、柏島へ釣行となった。乗船前のクジ引きで14番となり、最悪の結果になると思った。幸島回りなので、大堂にいかされる事となり、船頭に、「俺は帰るから!!」と言ったが、「まぁそう言いいなやぁ。」と、言わ...
御五神・竹ヶ島方面

2004/10 【御五神】 釣行記

担当:中司@釣吉さん二年ほど前の一月、当クラブの大会にゲストとして防寒着も着ずに由良(沖釣り)へ降りたのが、私の磯デビューでした。それからというもの、クラブのみなさんに色々と教えていただき、なんと!今回初優勝してしまった「ナカツカサ」です。...
由良半島

2003/12 【由良】 釣行記

担当:三木会長@釣吉さん 大会の3週間前に、右手の中指を骨折して行けるかどうか悩んでいましたが、クラブ員のみなさんが助けてくれると言うので行く事に決めました。沖釣の1番~4番までクラブ員全員で降りる事になり、僕は運良く4番に、岡谷さんと、中...
沖ノ島・鵜来島

2003/11 【沖の島】 釣行記

担当:竹崎@釣吉さん 第2回、沖ノ島(姫島廻り)の大会で一位となり釣行記を書くことになった「竹崎」です。朝、クラブ員が集合し磯上げのクジ引きをしたが、最後から2番目。相変わらず、クジ運が悪く、ペアの浜やんにどやされながら、道具を船に積み込ん...