あんなことやこんなこと 釣吉さんの2013年度・・・いつもの宴会でスタート 昨年の一足お先に忘年会同様に、今回も、濱長さんで開催しました。高知釣吉クラブの眠れる一発屋こと、管理人@釣吉さんが昨年度の年間大物賞をいただきました。わーい。◆濱長さんで一足お先に忘年会(1)◆濱長さんで一足お先に忘年会(2)◆濱長さんで一... 2012.10.11 あんなことやこんなこと
メタボが申しております 夏はやっぱり鮎ですね 昨日炎天下の中、岡谷@相談役邸にお呼ばれして、焼肉&鮎をごちそうになりました。やっぱり夏は鮎ですねぇ~。朝どれの鮎は、おいしゅうございました。ブルーシートの下やっぱりブルーに写ります。あはは。来週ーズンは、高知釣吉クラブの30周年になるよう... 2012.07.09 メタボが申しております
あんなことやこんなこと 高知釣吉クラブ恒例の反省会 (2012) 出席できなかったクラブ員向けの投稿です。先日の、6月2日に開催された高知釣吉クラブの反省会です。本当は、いろいろある(笑)のですが、流石にUPはマズイと思い、自主規制したものがあります。当たり障りのない写真をセレクトしています。欲しい方は、... 2012.06.05 あんなことやこんなこと
あんなことやこんなこと 柏島のジャンボイサギ(50cmオーバー) 先月のゴールデンウィーク(5月)に釣ったイサギです。浜のおんちゃんこと浜田さんから巨イサギの写真を貰いました。柏島(井上渡船)場所:幸島 ナダレの東◆50cmオーバーのイサギ===ツラがちょっと左にはみ出てますので、ちゃんと測れば、52~3... 2012.06.02 あんなことやこんなこと
あんなことやこんなこと 柏島(幸島)の湧きグレ 風もなく絶好の釣日和となった4/15に柏島(幸島)に釣行しました。釣行記は、大会優勝した人にお任せしますので、ここでは、昨日の湧きグレの写真だけアップします。湧きグレは、しばしば目撃することはありますが、この日は、数が凄いのなんのって奥さん... 2012.04.16 あんなことやこんなこと
あんなことやこんなこと アオブダイ食べ死亡=78歳男性、食中毒か―長崎 気になるニュースがあったのでアップしておきます。Yahoo!japan ニュースより・・・時事通信 4月7日(土)18時22分配信長崎県は7日、アオブダイを食べた新上五島町の漁師の男性(78)が死亡したと発表した。食中毒のような症状を訴えて... 2012.04.07 あんなことやこんなこと
イベントや告知など 第1回 高知磯釣フェスティバル 高知県磯釣連盟の秋季大会(通称:県連秋季大会)が名称を変えて、1月15日(日)に、『高知磯釣フェスティバル』として開催されました。高知のおんちゃん的には、「フェッシバル」の方が馴染み安いですね。・・・と、云うか、どうせならそうして欲しかった... 2012.01.16 イベントや告知など
あんなことやこんなこと 釣吉さんの2012年度・・・いつもの宴会でスタート 10月1日に、某所にて今シーズンの釣行初めの宴会を開催しました。なんか最後は、酔っぱらいがワイワイ云うだけで、決め事がぐちゃぐちゃになってしまいましたね。(笑二つあった話を一つにして話すからややこしくなった気がします。1.荒天の場合のルール... 2011.10.03 あんなことやこんなこと
あんなことやこんなこと 釣吉さんの2011年度・・・反省会 2011年6月18日(土)に、某居酒屋で、今シーズン釣行反省会を盛大に開催しました。いつも思うんですが、誰か私(管理人@釣吉さん)も写真におさめてください。2次会は、いつものお店に直行したようです。クラブ員の皆さま、お疲れさまでした。管理人... 2011.06.19 あんなことやこんなこと
メタボが申しております 県内磯釣り客激減 - 高知新聞より 2010/12/02の高知新聞(朝刊)からの抜粋です。論調としては、景気が悪いので客が減った・・・趣味が多様化してきた・・・はたしてそうですか?はたしてそうですか?はたしてそうですか? 大事なことなので、3回書いときました。(笑 2010.12.02 メタボが申しております